習慣

f:id:rampus:20190220213925j:plain

最近、習慣に敏感になっている!

ブログを継続しているのもまさに習慣化というわけだ(^^)

目的が日課になり習慣になるにはそれなりの覚悟が必要と日々感じる。


そんな中でも私が習慣化出来ているのは筋トレです。ムキムキになりたいわけではなく、とにかく中年太りになりたくない一心で続けている!

身体は正直で頑張った分必ず還元してくれる。自慢ではないが20歳の頃と体型は変わっていない、むしろ引き締まっている!!


また30を超えたから頻度と負荷を増しているのか、久しぶりに会う人に痩せたと言われることが増えた。ただみんな病気とかストレスを疑ってくる笑笑

悲しい😭😭!


とりあえずシックスパックになりまで頑張ります。








スタート3日目

おはようございます。

 

ブログ開始からとりあえず3日です!

成果は1つもありません笑笑

まずは三日坊主にならないよう継続ですね^_^

しかしやはりと言うべきか文書を書くのは難しいです…

そこでいつもお世話になっているAmazonさんで勉強の為に購入‼️


沈黙のWebライティング ?Webマーケッター ボーンの激闘?〈SEOのためのライティング教本〉


Amazonさんいつもお世話になってます!今から届くのが待ち遠しい〜またレビューもしたいと思います。


それではまた。

理系と文系

私は学生時代からずっと理系です。

 

先程、理系と文系で壮絶なる戦いがありました笑。文系の人の考え方は理解し難いところがあるのだが、実際のところ話しているとドキッとさせられることが多々ある。

 

おそらく物事に対してのアプローチの仕方が違うことが大きいと思う。さっきもそういう角度から来るのかと驚いたばかりです。

 

ただ理解は出来ないが否定も出来ないのも事実である。物事は多角的に見る必要があり、特に私のような理系の人は単一的に見てしまう傾向があると思う。彼の決まったものに対する見え方は自分自身見習っていきたいと思う。

 

ただ…

やはり文系はめんどくさい笑

2019年度目標計画

昨日、昼休み等を利用し2019年度の目標を大まかであるが作成しました。


今年もやはり資格取得をメインとし、インプットと数をとにかく増やすことを目標とした。アウトプットにもまず絶対数のインプットが必要であると考えます。


ただ昨年度との違いはアウトプットの流れを作って行くことです。今後はネットや副業を通じてのアウトプットを計画している。


前置きが長くなりましたが2019年度の目標は下記とします。


資格関係

・フルハーネス特別教育

危険物取扱者乙3類

・低圧電気取扱業務特別教育

・ITパスポート検定

基本情報技術者

二級建築士

・1級管工事施工管理技士

・2級電気工事施工管理技士

・消防設備士甲種4類

日商簿記2級

・FP3級

メンタルヘルスマネジメント

資格以外

・工場内にて電気、設備の自己研磨

・CAD、初級設計

・IT関係教育


以上です。

資格含めIT関係に踏み込むのは自分にとっても挑戦でありワクワクします!将来的にもITを無視することはできないと思い一から勉強していくと決意しました。


では、今回はこの辺で。




今日からスタート

今日からブログを始めることにした。

 

早速だが私は資格マニアだ。職場では資格ゲッターといじられている。

取得を目指した頃は大きな理由もなくただ肩書きが欲しい!資格があれば何か変わるはずと…よく言われる世間一般の動機である。

 

まずは整理の為、現在持っている資格を一覧にしてみた。

2級ボイラー技士

・第1種衛生管理者

危険物取扱者乙4及び乙1

フォークリフト

・JIS品質管理責任者

・CPF

・天井クレーン定期自主検査者

玉掛け技能

・床上操作式クレーン

測量士補

技術士補(建設部門)

・品質管理検定2級

・クレーン運転士

・コンクリート技士

・第2種電気工事士

 

…取りましたねー笑。もちろん難易度の低い資格がほとんどであり、受験資格のないものを中心に取得をしていきました。

 

しかしである。

予想はある程度していたが資格を取得しても大きな変化はない…

このまま資格取って意味があるのか?年明けあたりからかなりの葛藤があった。

 

そんな時ある著書に出会い、その答えはあっさりとでました。

 

その著書には、全てにおいてインプットだけではダメ、アウトプットこそが重要であると書かれていた。

 

つまりアウトプットしなければ自分のものにはならず道も開いていかないということだ!!

 

では、アウトプットするにはどうするのか…そうだブログを始めよう笑

今後は資格のみならず、仕事・家族・日常・テレビ・本などテーマにとらわれずインプットしたものをアウトプットして行きたいと思います。

 

第1回目はこの辺で。1日1回以上の更新をしていきたいと思います。